落葉をはいて袋に詰めて
こうして苔の上をきれいにしておくと来年またあおあおとした美しい苔が見られます。
昨日の雨で少し湿った落葉と枯れ枝と苔のにおい。
袋に詰めて持って帰りたいくらいな森の香り。
5感で存分に大自然の醍醐味を感じています。
軽井沢の山の家は今日でクローズ。
また来年ね。
Z-Flower Design+
森本 泉 ( Izumi Morimoto )
西東京 ひばりヶ丘 West Side Tokyo Hibarigaoka, Japan
西東京市のひばりヶ丘からほど近いところにある自由学園内の紅葉があまりにも綺麗で、紅葉は裏から撮ると良いよ!と知らないおじさまに声をかけられ木の下から写してみました。
裏紅葉と言うのですって。
Z-Flower Design+
森本 泉 ( Izumi Morimoto )
西東京 ひばりヶ丘 West Side Tokyo Hibarigaoka, Japan
青山の美容院の予約時間より少し早かったので、ニコライバーグマンの店先の庭をチラ見してきました。
そこにはクリスマスをイメージしたサンゴミズキの赤が空に向かって直線にスーッとありました。
Z-Flower Design+
森本 泉 ( Izumi Morimoto )
西東京 ひばりヶ丘 West Side Tokyo Hibarigaoka, Japan
浅間山に日が落ちます。
Z-Flower Design+
森本 泉 ( Izumi Morimoto )
西東京 ひばりヶ丘 West Side Tokyo Hibarigaoka, Japan
浅間山も冬の到来です。
春を迎えるまで軽井沢が待ち遠しい。
Z-Flower Design+
森本 泉 ( Izumi Morimoto )
西東京 ひばりヶ丘 West Side Tokyo Hibarigaoka, Japan
11月に入り、ホテルのラウンジの装花も毎週変わります。
アレンジメントの様子から季節を感じることができます。
こうした企業向けのアレンジメントからは「花のある生活や暮らし」をデザインのテーマにしているので、お客様にとって居心地が良いデザインとなるか学ぶことができています。
Z-Flower Design+
森本 泉 ( Izumi Morimoto )
西東京 ひばりヶ丘 West Side Tokyo Hibarigaoka, Japan
火曜日なので、丸の内のホテル館内の花が新しくなりました。
ハロウィンも終わったので、これからクリスマスに向けたアレンジメントの装いになってきます。
ドラゴン柳と紅葉ヒペリカム、そして野ばらの赤い実の枝の根元には、カラフルな花々がたくさんいけてあります。
Z-Flower Design+
森本 泉 ( Izumi Morimoto )
西東京 ひばりヶ丘 West Side Tokyo Hibarigaoka, Japan
来月は吉祥寺のNEUROカフェ吉祥寺のイベント、11月から12月はアトリエと出張のワークショップ&レッスンが始まります。
そこで昨日ハロウィンのフラワーアレンジメントのワークショップを終えてから、クリスマスのリースとスワッグのサンプルの撮影をかねて軽井沢まで紅葉を見に来ました。
軽井沢は今週末が見頃だと、地元の人が言ってました!
ワークショップや商品などのお申し込みやお問い合わせはContactをご利用ください。
Z-Flower Design+
森本 泉 ( Izumi Morimoto )
西東京 ひばりヶ丘 West Side Tokyo Hibarigaoka, Japan
この時期になると、軽井沢の山荘は暖炉なしでは過ごせません。
昨晩はキャンドルにも火を灯してみました。
Z-Flower Design+
森本 泉 ( Izumi Morimoto )
西東京 ひばりヶ丘 West Side Tokyo Hibarigaoka, Japan
週末の夜から軽井沢に来ています。
吉祥寺のフラワーアレンジメントのワークショップで作るスワッグのサンプルを作りに山の家へ。
今週末が紅葉の見頃ですって。
ワークショップは予約制になります。
お申し込みの際は①お名前、②ご連絡先、③ワークショップ名(日程)、④参加人数をご記入のうえ、本イベント専用のフォームよりお願いいたします。
Contactからもお気軽にお問合わせください。
Z-Flower Design+
森本 泉 ( Izumi Morimoto )
西東京 ひばりヶ丘 West Side Tokyo Hibarigaoka, Japan
チョコレートコスモスとローズマリーがテーブルの上にさりげなく、そのシックな様相がカフェ店内にマッチングしています。
東京都国立市の国立駅から徒歩20分くらいに位置する「ごはんのようなおやつの店」をコンセプトにしたフードムードというカフェで、おいしいコーヒーを飲みながら打合せをしました。
店内は白の壁を基調に生花やドライフラワーをインテリアとして飾っているので、シックでナチュラルな空間となり、とても落ち着いた雰囲気のなかで過ごすことができます。
フードムード
http://foodmood.jp/chizu/
国立市西2-19-2
Z-Flower Design+はカフェ、雑貨、アパレルなどのお店に季節やイベントなどの目的にあったフラワーアレンジメントのコンセプトとデザインを提案しています。
例えば、ハロウィンやクリスマスなど季節のイベントに合わせたリースやワークショップをおこなっていますが、オーナー様や参加者の方々から非常に好評でリピートをいただいています。
生花やドライフラワーのアレンジメントで「シックでナチュラルな空間」をつくるサービスはいかがでしょうか。
ワークショップや商品に関するご相談やご注文などはContactよりお気軽にお問合わせください。
Z-Flower Design+
森本 泉 ( Izumi Morimoto )
西東京 ひばりヶ丘 West Side Tokyo Hibarigaoka, Japan
実店舗を持たずに、花の仕事をしてますので昨日アトリエ(兼自宅)はこんなでした。
急逝されたお母様のためにご家族が「ぜひ、大好きだったひまわりを!
そして、お葬式っぽくなく」ということでこちらを納品。
祭壇は葬儀専門の花屋さんが担当し、わたしは祭壇両サイドの供花をデザインしました。
お悔やみの花をご自宅にお届けということは何度も経験しましたが 『 葬儀そのもの 』 の花はあまりに専門の業界で足を踏み入れることはないだろう、と勝手に決め込んでおりました。
だって婚礼の花をしてるし。
けれども、いろんな方の助けもあってなんとか無事にやり終えました。
今回わたしにこの仕事をくださったご遺族の方、力を貸してくださった花屋さんに心から感謝します。
商品のご相談やご注文などはContactよりお気軽にお問合わせください。
Z-Flower Design+
森本 泉 ( Izumi Morimoto )
西東京 ひばりヶ丘 West Side Tokyo Hibarigaoka, Japan